施設利用上の注意
利用許可書の提出
利用当日は、「利用許可書」を管理事務室へ提出してください。許可書が提出されるまでは、原則、施設をお貸しすることは出来ません。
貸出時間の厳守
利用時間には、準備から設営・後片づけ・搬出・清掃等の利用に要する時間が含まれます。催し物の内容によって準備、後片づけの時間が違いますので、時間の配分を考慮のうえ利用をお願いします。
利用後の点検
利用後は使用した備品を元の位置に戻し、会館職員の点検を受けてください。また、持ち込まれた看板・器具・花台等は撤去し、お持ち帰りください。
ゴミの減量化とリサイクル推進のため、ゴミは持ち帰りをお願いします。
使用上の注意
施設の定員を超えて入場をさせないでください。
災害の発生時に備え、利用前に必ず非常口・避難経路を確認し、入場者の安全を確保するようお願いします。
ポスター・チラシ・チケット・案内状等には、利用許可後に作成し、必ず主催者名と連絡先(許可書に記載のもの)を明記してください。
壁面・柱・扉等への貼り紙やクギ類の使用はできません。ポスターの掲示や案内表示等は、所定の掲示板(無料)をご利用ください(掲示できる箇所は利用施設前のみです)。
利用者に用意いただくもの
お茶の葉(茶碗急須・ポット・お盆を用意してあります。)
事務用品(ハサミ・マジック・セロテープ・紙等)
貸出備品の制限
各施設のテーブル、椅子は定員分となっております。また附属設備(数に限りがあります)は「有料」と「無料」の備品がありますのでご注意ください。
大・小ホール利用上の注意
利用日の1ヶ月前までに舞台・音響・照明・進行・人員配置(整理・警備・駐車場)・機材搬入等について、会館職員と打ち合わせをお願いします。
利用当日は、会館との連絡や外部からの問い合わせ等に、対応できる「会場責任者」を必ず置いてください。
駐車場を詰め込みする場合、駐車場の整理員を利用者側で配置(大ホール5名、小ホール3名)し、催し物が終了するまで、整理員が常駐しているようにしてください。
催し物の本番時間が夜間又は夜間に及ぶ場合、避難誘導員(大ホール4名、小ホール2名)を利用者側で配置するようお願いします。
グランド・ピアノ利用上の注意
会館設備のグランド・ピアノは、ピアノ保護のため油性のスモーク機器を使用する場合、貸出しができません。なお、水性の場合は貸し出しいたします。詳しくは、会館までお問い合わせください
展示室利用上の注意
貸出時間内の展示品の管理は、利用者の責任で行ってください。
パネルをセットする際は、必ず「軍手」をご用意ください。また、パネルは粘着性の強い両面テープ・ガムテープ等は使用できません。
「防火シャッター」の下や「非常口」「消火器」の前に展示することはできません。
特別な設備や装飾等を設置するときは、事前に許可を受けてください。
展示内容によっては、搬入・搬出の時間や方法等、事前に会館職員との打ち合わせを要する場合があります。
関係官庁への届け出
禁止行為の解除承認、警備、防犯、音楽著作権等、催し物の内容によっては関係官庁への届け出が必要になります。
- 前橋市消防局
(前橋市朝日町四丁目22-2 ℡ 027-220-4500 - 前橋警察署
(前橋市総社町一丁目 9-3 ℡ 027-252-0110 - 日本音楽著作権協会
(さいたま市大宮区桜木町1-7-5 21階)℡ 048-643-5461
物販の許可
催し物に関連する物品(書籍・CD・図録等)を販売をする場合は、利用日の2週間前までに販売する物品の許可申出書を提出し、許可を受けてください。ただし、有料で行う催し物、利用の目的が営利宣伝に該当する内容である場合物品の許可申出書を提出していただく必要はありません。
損害賠償
施設・設備等を棄損又は滅失したときは、損害賠償をしていただく場合がありますのでご注意ください。
天災等不測の事態により起きた事故、会館管理上に重大な過失がない限り、当会館は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
その他
貴重品等は、コインロッカーを使用するなど利用者側での管理をお願いします。
危険物の携帯や他人に危害を及ぼしたり、迷惑となる行為はしないでください。
飲食、喫煙は所定の場所でお願いします。